演説会でお話させて頂きました。

2023年04月20日
坂下みちよです。
演説会でお話させて頂きました。

個人演説をさせて頂きました。夜分にも関わらず参加して頂きありがとうございます。
応援弁士として、ある若いお母さんがお話してくださいました。自身のお子さんが不登校で放課後等デイサービスの利用者でもあります。お話を聞きながら身につまされる思いでした。

その後、私からお話をさせて頂きました。 私は福祉現場のこと、園長として行政などとのやり取りで感じた福祉予算の削減のこと、高山厚生病院廃院のこと、色んな思いが駆け巡り、話していて感極まって泣けてきました。

「国の福祉予算はまだまだ不十分です。行政は増やした増やしたと言いますが、今まで十分でなかったのですからまだまだ足りない状況といえます。」
「障がいのある子どもたちが学校を卒業して社会に出た際の受け皿が、まだまだ足らない状況があります。」
「高山厚生病院のことでは、街頭演説をさせてもらっていると、どうにか残して欲しいと涙を流して話してくださる方がみえて、存続運動を更に大きくして、必ず守って行かなければと改めて強く感じています。」
「この問題は、国の病床削減計画が背景にあります。今、岸田内閣は、医療保険積み立て会計から軍事費に使えるような法案を国会に出しています。まさに医療費削減と、軍拡予算は直結しています。
高山厚生病院の存続問題は、軍拡をやめて市民の命を守れとの平和のたたかいとも連動しているのです。
日本共産党は、反戦平和を貫き、命を大切にする政党です。皆さんのご支援で、私、坂下を議会に送り出していただき、日本共産党の議席を2議席にしてくださいと締めくくりました。」

選挙も中盤です。
最後まで街の為、何より市民の暮らしの為に頑張ります。
20日は19:00~久々野公民館でお話させて頂きます。
どうか、聞いてください。
スポンサーリンク
Posted by 坂下みちよ  at 09:47 │Comments(2)
この記事へのコメント
放課後等デイサービスを利用されている保護者さん、支持して下さいました。
投票日まであとわずかですが、最後まで頑張りましょう
Posted by 古滝一美 at 2023年04月20日 22:34
ありがとうございます‼️
突然のサービスカットで利用者さんも保護者の皆さんも大変だったと思います。
上島市議がいち早く議会で取り上げてくれたおかげで個々に合わせた対応を考えてもらえるようになりそうです。
Posted by 坂下みちよ坂下みちよ at 2023年04月21日 12:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
演説会でお話させて頂きました。
    コメント(2)